香港でポピュラーな広東式あまみそ
大豆みそをベースに、ごま・にんにく・香辛料などをブレンドした広東特有のあまみそです。一見、甜麺醤に似ていますが、海鮮醤は広東などの華南でポピュラーな“広東式あまみそ”で、香辛料の効いた風味豊かな味わいが特徴です。
用途は甜麺醤同様、つけだれや炒めものが主流ですが、たとえば北京ダックのつけだれには甜麺醤、広東名物の仔豚の丸焼きには海鮮醤を使用。そのほか海鮮醤は、叉焼やガチョウのローストなど、広東式焼きものの漬け込みだれにも多用されます。
内容量 | 500g |
サイズ | W76×D76×H113mm |
原材料 | 砂糖、大豆みそ、塩、乾燥さつまいも、香辛料、練りごま、唐辛子(塩漬け)/ カラメル色素、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) |
アレルゲン | 小麦、大豆、ごま |
栄養成分表示 (100g当たり) |
熱量 230kcal、たんぱく質 1.7g、脂質 1.6g、炭水化物 52.1g、食塩相当量 6.5g(この表示値は目安です) |
賞味期限 | 製造日より3年 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存(開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお使いください) |
原産国 | 中国 |
配送方法 | 宅配便(常温) |
レビュー
1投稿で10ポイントプレゼント!
レビューを投稿する
まだレビューがありません。
レビュー投稿1件につき10ポイントをプレゼント。みなさまのご意見・ご感想、お待ちしております!