中国に古くから伝わる
大豆の発酵調味料
豆豉(トウチ)とは、蒸した大豆(黒大豆または黄大豆)を塩漬け・発酵させ、半乾燥させたもの。静岡の浜納豆や京都の大徳寺納豆に似た豆の発酵食品ですが、中国では調味料として使われます。なかでも四川や広東に豆豉の名産地があるため、四川料理では麻婆豆腐や回鍋肉、広東料理では飲茶でおなじみの豚スペアリブの豆豉蒸しなど、様々な料理に使われています。
にんにく入りでさらにおいしさアップ!
その豆豉を粗くつぶして刻んだにんににくをプラスしたのが蒜蓉豆豉醤です。上質の黒豆から作った豆豉を使っているので、豆豉本来のコクと香りが濃厚。しかも、にんにくの風味が豆豉とよく合い、思わずあと引くおいしさです。扱いやすいみそ状なので、醤油を使うようにそのまま調理に使えます。
内容量 | 368g |
サイズ | W71×D71×H121mm |
原材料 | しょうゆ、豆豉(黒豆、塩)、ニンニク、砂糖、塩、大豆油、米酒 / 増粘剤(加工デンプン)、(一部に小麦・大豆を含む) |
アレルゲン | 小麦、大豆 |
栄養成分表示 (100g当たり) |
熱量 160kcal、たんぱく質 8.9g、脂質 6.8g、炭水化物 15.9g、食塩相当量 15.0g(この表示値は目安です) |
賞味期限 | 製造日より3年 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存(開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお使いください) |
原産国 | 中国 |
配送方法 | 宅配便(常温) |
レビュー
1投稿で10ポイントプレゼント!
レビューを投稿する
まだレビューがありません。
レビュー投稿1件につき10ポイントをプレゼント。みなさまのご意見・ご感想、お待ちしております!