こちらの商品に送料無料でない商品を同梱すると、システム上送料が加算される場合がありますが、実際には送料はかかりません。その場合は受注後、金額を訂正したメールをお送りしますので、そちらをご確認ください。
食感も味わいもまったく違う
2種類の杏仁スイーツ
大人気の「杏仁ソフトクリーム」4個と「杏仁チーズケーキ」4個を詰め合わせたスイーツセットです。
杏仁ソフトは杏仁の香りもミルクの風味もどっしり濃厚。杏仁チーズケーキはふわふわの食感が特徴で、杏仁の香りはほんのり軽やか。食感も味わいもまったく違う、2種類の杏仁スイーツをお楽しみいただけます。
中華街で行列ができる
元祖杏仁ソフトクリーム
中華街の食べ歩きスイーツとして人気の杏仁ソフトクリーム。「杏仁ソフトなら横浜大飯店」といわれるほど定評があり、中華街を代表する名物スイーツとしておなじみです。生クリームのコクと杏仁の芳醇な香りは、どこよりも濃厚でどこよりも美味。まさに元祖と呼ぶにふさわしい杏仁ソフトです。
休日ともなると、店頭には杏仁ソフトを求めて長蛇の列ができ、1日の売上本数が最高3000本(店頭販売の杏仁ソフトクリーム)にもなったほど。 テレビや雑誌でも多数紹介され、フジテレビの『とんねるずのみなさんのおかげでした』では、“横浜中華街で一番おいしいソフトクリーム”に認定。関西テレビの『怪傑えみちゃんねる』では“いちおしお取り寄せグルメ”として紹介され、出演者の方々から「最高に美味しい!」とお褒めの言葉をいただきました。
“濃厚”を極めたプレミアムな味わい
横浜大飯店の杏仁ソフトクリームは、なんといっても濃厚なのが特徴です。その“濃さ”は、アイスクリームの成分規格を見れば一目瞭然。一般的なソフトクリームは「アイスミルク」に分類されることが多いのですが、当店の杏仁ソフトはとっても濃厚で「アイスクリーム」に分類されます。しかも、乳固形分は20%、そのうち乳脂肪分は10%も! これは高級アイスクリームにも匹敵する濃さなのです。
さらに杏仁の味と香りにもこだわり、安価なフレーバーなどではなく、本物の杏仁を原料とする杏仁霜をたっぷりブレンド。濃厚なミルクの味わいにも負けない、本格杏仁の芳醇な香りがお口いっぱいに広がります。
杏仁×チーズ×クッキーが織りなす
ふんわり軽いハーモニー
横浜大飯店の食べ放題でも人気の「杏仁チーズケーキ」。ふわふわの焼きチーズケーキを杏仁風味のチーズムースで包み、クッキークランチをトッピングしました。一番の特徴は、舌の上でしゅわっと溶けるようなふんわり軽い口当たり。当店のチーフパティシエが“ふわふわ感”にこだわって作ったという自慢のオリジナルスイーツです。
できたてのおいしさを味わっていただきたいから、作りたてを瞬間冷凍し、冷凍便でお届けします。杏仁チーズケーキは完全に凍らせてもカチカチにはならず、解凍具合によって食感が変化するのも魅力のひとつ。半解凍でいただけばアイスクリームのような食感に、完全に解凍すればふんわり軽〜いエアリーな食感に。食べ方しだいでいろんなおいしさが楽しめます。
セット内容 | 杏仁ソフトクリーム110ml×4個、杏仁チーズケーキ60g×4個 |
原材料 | <杏仁ソフトクリーム>乳製品、砂糖、オリゴ糖、杏仁霜/カゼインNa、乳化剤、安定剤(セルロース、カラギナン、アルギン酸Na)、加工でん粉、pH調整剤、香料、(一部に乳成分を含む) <杏仁チーズケーキ>乳等を主原料とする食品、卵、油脂加工食品(植物油脂、脱脂粉乳、その他)、砂糖、牛乳、小麦粉、杏仁リキュール、マーガリン、白あん、ゼラチン、アーモンドパウダー、コーンスターチ、水あめ、脱脂粉乳、食塩 / 香料、膨張剤、着色料(カロチノイド、カラメル)、(一部に乳成分・小麦・卵・ゼラチン・大豆・アーモンドを含む) |
アレルゲン | <杏仁ソフトクリーム>乳 <杏仁チーズケーキ>乳、小麦、卵、ゼラチン、大豆、アーモンド |
栄養成分表示 (1個当たり) |
<杏仁ソフトクリーム>熱量 191kcal、たんぱく質 4.0g、脂質 10.1g、炭水化物 20.9g、食塩相当量 0.2g <杏仁チーズケーキ>熱量 160kcal、たんぱく質 3.6g、脂質 11.1g、炭水化物 11.4g、食塩相当量 0.1g |
賞味期限 | <杏仁ソフトクリーム>なし <杏仁チーズケーキ>製造日より冷凍180日 |
保存方法 | 冷凍(−18℃以下)で保存 |
配送方法 | 宅配便(冷凍) ※誠に申し訳ございませんが、離島(沖縄本島を除く)へは発送できません。 |